• イベント
  • 野外活動
2024.11.01

イベントブログ「キッザニアリターンズ2024」

10月に「キッザニア」へ行ってきました!

「また行きたい!」という子どもたちの声にお応えして、2024年度2回目となるキッザニア遠足です!

お天気にも恵まれ、朝からみんなウキウキ!
電車の中では「次はどんな仕事にチャレンジしようかな?」「前回はこれやったよ!」と、話が弾みながらキッザニアへ向かいました。
初めてのキッザニアの街に目を輝かせている子、そして「前回できなかった仕事に挑戦するんだ!」とリベンジに燃える子の姿も✨

キッザニアには、約50種類の「パビリオン(ブース)」があり、その中でなんと約100種類もの仕事体験ができます!
宅配、歯医者さん、花屋さんといった身近な仕事のほか、エネルギー会社や靴工場、建設機械の開発、電波を届けるための基地局の設置場所を考える仕事など、普段はなかなか触れることのない仕事もたくさん!

働いて稼いだキッゾ(キッザニア内の通貨)を使ってできる体験や、短時間でできるアルバイトもあり、「どれにしよう?」と悩むのもまた楽しいポイント♪

お昼ごはんは、体験の合間を縫って交代でとります。
まるで本物のビジネスパーソンのように、スケジュールに合わせての食事タイム。慌ただしくも、なんだかちょっとかっこいいですね!

帰りの時間が近づくころには、それぞれ自由な時間を楽しみました。
銀行にキッゾを預けに行く子もいれば、「全部使っちゃおう!」とデパートでお買い物する子も。
「買ってもらう」ではなく、「自分で働いて得たお金で買う」ことで、モノの価値や働くことの大切さを自然と学ぶ姿がとても印象的でした。

退館後は、ららぽーと近くの原っぱで、みんなでおやつタイム🍪
話題はもちろん、今日のお仕事と「次はどれやろう?」の作戦会議!
「もっとやりたかった!」「また行きたい!」という声があちこちから聞こえました。

挑戦して失敗した子も、成功して自信をつけた子も、それぞれの経験が成長につながっているようでした。
キッザニアで将来の夢を語る子どもたちの表情は、いつもよりちょっぴり大人びて見えました✨

ステモンアフタースクールでは、子どもたちの「楽しい!」と「学びたい!」が重なる体験イベントを多数ご用意しています。
楽しみながら学べるイベントに、ぜひご参加ください!

スタッフ一同、皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

スクールブログ一覧に戻る